解説の表記について 00
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
敵は魚雷艦、戦艦、高速艇、空母、ミサイル艦。
当然空母から航空機が出現する。
EASYでは空母1→戦艦1→ミサイル艦1→魚雷艦2→高速艇2
あまり間をおかず、すべて3時方向に出現する。
本作中屈指の非常に厳しいミッション。
空母から小型航空機が多数出現するのが最大の脅威。
空母を優先して撃破していきたいが、
難易度が高ければ先に高速艇まで出揃うことになる。
最初は遠ざかるように左に旋回しておくと、魚雷やミサイルに対処しやすい。
遠くから主砲で空母を狙いつつ、ミサイルで航空機の数を少しでも減らしておく。
ファランクスは魚雷やミサイルの迎撃用に。
高速艇が出たら高速艇を優先して撃破し、その後は引き続き空母を狙っていく。
高速艇撃破後は魚雷艦に追われることになるが、空母を優先して倒す。
遠くから主砲を当てるのが苦手ならば大きく円を描くようにして接近する手もあるが、
この場合、戦艦から砲撃をされるし、ミサイルの飛んでくる方向がつかみにくくなる。
遠くから主砲を当てられるなら遠距離から攻撃したほうが、
魚雷とミサイルを警戒するだけで済むので比較的安全と言える。
空母を撃破したら以降は、航空機→ミサイル艦→魚雷艦→戦艦の順で倒していく。
空母に接近した場合は敵の動き次第で多少順序を変えてもいい。
とにかく早めに空母を沈めないと戦闘機とヘリに削られて撃沈することになる。
加えて魚雷とミサイルの警戒を怠らないこと。
迎撃に集中せざるをえない場合は、
視界に映っている敵をとりあえず攻撃しておくのもあり。
もちろんできれば優先順位が高い敵を狙う。
解説の表記について 00
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30